top of page
まだタグはありません。

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Instagram Clean Grey

後催眠暗示による条件付け(その2)

ところが、この条件付けを催眠で行うことによって、たった一度の手続きで条件付けを行うことができます。これが「後催眠(事後催眠)」です。 それでは、さしさわりのない過去の事例で説明しましょう。 高校生十数名を教室に集めて (といっても、この時は私も高校生でした) 催眠術のデモンストレーションをした時のこと。 季節は初夏、半袖でも暑い日でした。 私を中心に、円を描くように椅子を並べて「集団催眠」 個別にいろんなかけ方を披露したり、実演をしながら催眠状態について解説をしたりした後、 全員一斉に施術。いわゆる集団催眠。 ひととおりのことが終わった後 私「これから、いったん催眠から覚めます」 「ただし、催眠から覚めた後、私が3回拍手すると、必ず教室の窓を閉めます」 「どんなことをしているときでも、私の拍手が聞こえると、急いで教室の窓をすべて閉めます」 「必ずこの約束を実行しますが、あなたたちは、こういう約束をしたことは忘れてしまいます」 「忘れてしまうけど、約束は守りますよ。ハイ忘れました」 「それでは、これから頭がだんだんはっきりしてきます・・・(省略)」 全員を解催した後、催眠中のことについていろいろ尋ねたり、しばらく談笑し、頃合いを見て・・・ 私:拍手×3回 すると、被験者の3分の2の生徒たちが一斉に立ち上がり、それぞれが窓の外へ走って行った。 そして、外側の窓も、廊下側の窓も全部が閉じられてしまった。 被験者のうちの3分の1の人はキョトンとしているし、教室の隅で見学をしていた人は大いに驚いている。 私「どうして窓を閉めるの?」 一人ずつ質問していった、最初の子と次の子は、首を振りながら不審がっている。 なぜ自分がそのような行動をとったのか訳が分からないので「おかしいな?」と思っている。 3人目の子に同じ質問をすると、なんと 「寒かったから」 という。 私「今は真夏だよ」 と言うと、その子はやはり黙り込んでしまった。 ここでわかることは、 ①後催眠暗示は、ある程度の強制力をもっている。 ②気の強い人は、自分の不可解な行動について、他人に問い詰められると、 強引に理屈づけをしてしまう。 ということ。 自分のとった行動が「何も理由がない」とは思いたくないのだろう。 人間というものは、無意識のうちに、理由をつくりあげ、つじつまのあう説明をし、相手と自分を納得させようとするものだということがわかる。 何かの結果に対して、「原因」がわからないのががまんならないのだ。 原因を知りたくて科学的思考が展開されればいいが、原因を安直に求めようとすると、たとえばたんなる被疑者を犯人だときめつけたりして冤罪事件を生んだりするから要注意だ。 まっ、話が横道にそれそうだから、軌道修正。 以上のようにして行うのが「後催眠」。 ただし、これが有効なのは、催眠深度が記憶支配以上の人。 しかも、特別なことをしない限り、後催眠の有効期限は短い。(暗示の内容にもよるが) だから、解催後は、暗示の定着のため、すぐに暗示が有効となっているかどうかを確かめてみることが肝心です。 長くなりました。疲れたので、乱文のまま未チェックのままアップします。 すみません。 教育催眠研究会 事務局  渾沌 http://www.konton.net/saimin/


bottom of page